【恋愛相談】バツ2の男性との恋愛を続けても幸せになれる?あなたが気を付けるべきこと

当ブログはプロモーションが含まれています
バツ2

「結婚前提にお付き合いしていた男性に、突然自分はバツ2であることを打ち明けられ、バツ1の私は何が何でもバツ2にはなりたくない。このまま彼とお付き合いするかどうか迷っています。」
「バツ2の彼とこのまま恋愛関係を続けても私は幸せになることができるのでしょうか。」

という悩みを抱えていませんか?

世間ではバツ1の方には寛容になってきましたが、バツ2とバツ1では雲泥の差ですよね。1回の離婚だったら運が悪かったのかな。と思えますが、2度も離婚を繰り返しているのでしたら、バツ2の方に何か原因があるのでは?と思ってしまいますよね。

結論を申し上げますと彼がバツ2だから、あなたが幸せになれないということはありません。バツ2の方と結婚しても、上手くハマり幸せな夫婦も当然います。ただバツ2の男女は気をつけないといけません。

バツ2以上の方は離婚を繰り返してしまいがちです。離婚を繰り返すと自然と離婚に対しての抵抗がなくなり、簡単に離婚される方が多いです。なのでバツ2が結婚しても離婚する確率は60%を越えます。

バツ2の方との結婚を考える場合、離婚理由についてしっかり把握しておく必要があります。離婚理由によっては結婚しても幸せに暮らすことができます。ただ正直に真実だけを話す男性は少ないです。

もしこの記事を読んでいる時に、お相手との結婚を視野に入れているのでしたら、あなたが真実を突き止めていく必要があります。

バツ2の男性の7つの離婚理由

ここではバツ2の男性の7つの離婚理由について解説しています。バツ2の男性の離婚理由は以下の通りです。

  1. 性格や価値観が合わないことが原因で離婚
  2. 浮気が原因で離婚
  3. 親族同士での揉め事が原因で離婚
  4. お金の使い方の価値観が合わないことが原因で離婚
  5. モラハラやDV、暴力が原因で離婚
  6. ギャンブルやアルコール依存症が原因で離婚
  7. セックスレスが原因で離婚

性格や価値観が合わないことが原因で離婚

性格や価値観が合わないことが原因で離婚した。この離婚原因は非常に多いですよね。夫婦で戸籍上は家族でも結局は他人なので、性格や価値観が合わないことはよくあります。

人によって合う合わないがありますので、結婚相手が変われば自然と問題は解決するかもしれません。そして上手くハマり幸せな結婚生活を送ることも可能です。

浮気が原因で離婚

浮気が原因で離婚。浮気をする方は嫌なことから逃げる癖があります。その癖を直すのは非常に大変です。

結婚後にまた何か問題にぶつかった時、また浮気をするかもしれません。というか浮気をする可能性は高いです。もし浮気が原因で彼がバツ2になった場合、彼との結婚は諦めた方がお互いの為です。

彼ではなく、前妻の浮気が原因で離婚した場合、彼には非がないことが多いので、結婚しても大丈夫ではないでしょうか。

親族同士での揉め事が原因で離婚

親族同士での揉め事が原因で離婚。この離婚の原因はあまりありませんが(昨今は核家族が多いので)、姑と前妻との関係が悪かった場合、なかなか結婚に踏み込めないですよね。

結婚後、姑との知り合い、姑との関係が悪くなってしまう可能性があります。姑と前妻の関係が悪いことが原因で離婚した場合、男性は間に入らない、もしくは姑の味方をした可能性があります。

そのような場合は結婚を諦めた方が良いと思います。言い方が悪いですが、いわゆる彼はマザコンです。姑との関係が悪くなった時、家族より姑を選択する可能性が非常に高いです。

お金の使い方の価値観が合わないことが原因で離婚

お金の使い方の価値観が合わないことが原因で離婚した場合、一度結婚をするのを考え直した方が良いです。
彼のお金の使い方が荒かったり、借金があったり、色々お金の問題を抱えている場合があります。

逆に前妻のお金の使い方が荒かったり、借金があったりで離婚した場合、彼には非がないので結婚後もお金の価値観で争う可能性は低いので安心して、結婚しても大丈夫ではないでしょうか。

モラハラやDV、暴力が原因で離婚

モラハラやDV、暴力が原因で離婚した場合、結婚しない方が良いです。今は優しく接してくれるかもしれませんが、結婚後は豹変してしまう可能性が非常に高いです。

前妻が彼に暴力を振るっていたことが原因で離婚した場合、これも結婚しない方が良いです。一見彼には非がないように見えますが、やめておきましょう。

暴力を振るわれる方にも何か原因があります。私の経験上暴力を振るわれる男性にも何か原因があります。文章や言葉にするのは非常に難しいですが、そういった男性は暴力を振るわない人を振るう人へと変えてしまうのです。

暴力を振るわれてしまう男性はアダルトチルドレンである可能性が非常に高く、アダルトチルドレンとの恋愛は非常に難しいです。

ギャンブルやアルコール依存症が原因で離婚

ギャンブルやアルコール依存症が原因で離婚した場合、結婚するのはやめておきましょう。先ほどお話した浮気する男性と一緒で、嫌なことから逃げる癖です。

他人の癖を直そうと思うと、あなたの心が強くなければ無理です。一流の人しかできません。
彼がギャンブルアルコール依存症の場合、結婚するのは諦めましょう。

逆に彼ではなく、前妻のギャンブルやアルコール依存症が原因で離婚した場合、彼には非がないので結婚しても幸せな生活を送ることができます。

セックスレスが原因で離婚

セックスレスが原因で離婚した場合、結婚するのは一度保留した方が良いかと思います。

体のコミュニケーションの頻度に寄ります。明らかに多すぎると彼が依存症の可能性がありますのでしっかりと見極めることが必要になります。

逆に彼ではなく、前妻が求めすぎていて、彼がうんざりして離婚した場合もきっちりと見極める必要があります。

結婚・再婚しても幸せになれるバツ2男性の離婚理由3選

ここでは結婚・再婚しても幸せな生活を送ることができるバツ2男性の離婚理由について解説しています。結婚・再婚しても大丈夫な離婚理由は以下の通りです。

  • 性格や価値観が合わないことが原因で離婚
  • 明らかに離婚原因が前妻にあり離婚
  • 前妻が死別している

性格や価値観が合わないことが原因で離婚

性格や価値観が合わないことが原因で離婚した場合、結婚・再婚しても大丈夫ではないでしょうか。先ほどお伝えした人には合う合わないがありますので、パートナーが変われば上手くいき、幸せな家庭を築くことができるケースもありますので。

ただ結婚に踏み切る前には必ず男性のことをしっかり見極める必要があります。私のおすすめは専門の方に調査してもらうのがオススメです。

明らかに離婚原因が前妻にあり離婚

明らかに離婚原因が前妻にあり離婚した場合、結婚・再婚しても幸せな家庭を築けるのではないでしょうか。ただバツ2の男性が真実だけを話すとは限りませんので、見極める必要があります。

もし彼が誤魔化していると感じるのでしたら彼の身内を調べてみるのも一つの方法です。

前妻が死別している

前妻が死別してバツ2になっている場合は結婚・再婚しても大丈夫ではないでしょうか。ただ2度も前妻が死別している場合は注意が必要です。2度も前妻が死別しているケースは限りなく、0%に近いと思いますが。

バツ2の男性との恋愛を悩むのなら他人と比べるのがおすすめ

彼との恋愛が不安でしたら別の男性と彼と比べるのも一つの手です。他人と比較してみることで、彼の本質(良い所も悪い所)が見えてくるのではないでしょうか。

不安や悩むのは圧倒的に行動量が足りていない証拠です。悩む前に行動できる方だけが幸せになることができます。

マリッシュ

彼と比較するのにおすすめの婚活アプリマリッシュは女性は完全無料で利用することができます。

マリッシュの特徴

  • 女性の利用は完全無料
  • 結婚歴のある男女を優遇するシステムがある
  • 詳細な条件検索で理想のお相手を見つけることができる
  • 30代から40代の会員が多く、結婚に本気な男女が多い

\平均3ヶ月半で恋人ができている!女性は無料!/

マリッシュ

変更対象

最後までお付き合い下さりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました