【女性版最新】マッチングアプリでの自己紹介文の書き方と例文を紹介《コピペ可》

当ブログはプロモーションが含まれています
婚活アプリ

マッチングアプリを使う女性にとって写真の次に自己紹介文は大切です。「プロフィールにはどんなことを書けばいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

今回当記事では女性版の自己紹介文の例文や書き方、人気女性会員の自己紹介文を紹介していますので、この記事を読めば自己紹介文が格段に上手くなるはず。

当記事の結論
  • 好感を持たれる自己紹介文はある程度決まっている!
  • 男性の多くは、アプリに登録した理由を知りたがる!
  • 自己紹介文を変更してもいいねが増えない場合は、使っているアプリに原因があるかも。

\女性は完全無料!今すぐPairsをかんたん無料登録!/

ペアーズの公式サイト

pairs

《コピペ可》女性向け!自己紹介文の例文

ここでは女性向けにコピペで簡単に人気になれる自己紹介文を紹介しています。記号を埋め、あなた風にアレンジすれば、簡単に自己紹介文が完成しますので、「何を書けばいいの?」と迷っているあなたの悩みも解決するでしょう。

また用途に応じた自己紹介文のポイントも記載しているので、ぜひそちらも参考にしていただければと思います。すべての例文に共通することですが、敬語で書くことによって、下心見え見えな男性を排除することができますので、試して見て下さいね。

婚活向きテンプレート

《婚活向け自己紹介文のポイント》

  • 絵文字や顔文字を少なくする
  • 結婚に対する熱い思いや真剣さをアピールする
  • 「1年以内に」「子供を早く持ちたい」など必死感を出さないように
  • 読み手に「重い」と思われる文章は良くない

はじめまして!私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。

○○で××のお仕事をしています。職場での出会いがなく、素敵な出会いが見つかるといいなと思い、△△を始めました。

休日は、◇◇をやっています。◇◇の良さは◎◎です。素敵な恋人が見つかったら、◇◇を一緒に楽しみたいです。

自分では★★だと思うのですが、周りのお友達から「◆◆だね。」とよく言われます。

将来を一緒に過ごしていける□□なお相手を見つけたいです。少しでも共感して頂けたら、「いいね」を押して下さると嬉しいです。

まずは色々お話しましょう。よろしくお願いします。

恋活向きテンプレート

《恋活向け自己紹介文のポイント》

  • 絵文字や顔文字を適度に使い、親しみさや感情表現をする
  • 友達関係ではなく、真剣な恋人探しであることをアピールする
  • どういった男性と付き合いたいかをイメージして書く
  • 「寂しい」など必死感を出さないように
  • 読み手に「重い」と思われる文章は良くない

はじめまして、私のプロフィールをご覧になってくださってありがとうございます(*^_^*)

○○で××のお仕事をしています。職場での出会いがなく、素敵な出会いが見つかるといいなと思い、△△を始めました!(^^)!

趣味は▽▽で一緒に楽しめる恋人を見つけたいです。「同じ趣味の方が見つかるといいな」と思っています。

自分では★★だと思うのですが、周りのお友達から「◆◆だね。」とよく言われます。

何か共通点があったり、気になった方は「いいね」を押して下さると嬉しいです。たくさんの方とお話をして、素敵な方を見つけたいです。よろしくお願いします。

デート相手探し向けのテンプレート

《デート相手探し向け自己紹介文のポイント》

  • 絵文字や顔文字を適度に使い、親しみさや感情表現をする
  • 行きたいところなどを具体的に書く
  • 読み手に「明るい人」と思われる文章を書く
  • 「寂しい」など必死感を出さないように
  • 読み手に「重い」と思われる文章は良くない

はじめまして、○○に住んでいる(名前)です。私のプロフィールをご覧になってくださってありがとうございます(*^_^*)

最近出会いがなく、お友達との都合が合わないことが多く、一緒におでかけできる方を探しています。

私が気になっているところは

  • (デートスポット)
  • (デートスポット)
  • (デートスポット)

です!(^^)!

休みは○曜日が多く、一緒にお食事に行ける方、少しでも興味を持って下さった方は「いいね」を押して下さると嬉しいです。

宜しくお願いします。

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライド公式

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

ユーブライドを詳しくみてみる

人気会員の自己紹介文を参考にしてみよう

「いいね」をたくさんもらっている女性会員のプロフィールを参考にされたことはありますか?
実は「いいね」をもらっている女性会員の自己紹介文には共通点が多く存在するんです。

ユーブライドでの人気女性の自己紹介文

 

アプリ名特徴
ユーブライド1ヶ月間無料キャンペーン中

【ユーブライド/Kさん】

はじめまして!プロフィール見て頂きありがとうございます。
大阪府在住で、事務仕事をしています。

おいしいモノを食べたり、旅行に行ったり、読書が好きです。ちなみに旅行には、今まで15ヶ国ほど行きました。まだまだ、色んな国に行ってみたいです。

普段は、美味しいご飯屋さんを開拓しています。(最近は魚系が多くなっています笑)
美味しいお肉屋を知っている方は良かったら教えて下さい!(^^)!

お友達からはマイペースだと言われます。正直マイペースの実感があまりありません。ちなみに動物に例えると猫っぽいと言われます。確かに猫みたいにのんびりしているかも。

誠実な方が理想です。何か共通点があったり、気になった方は「いいね」を押して下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

ペアーズでの人気女性の自己紹介文

アプリ名特徴
ペアーズ国内最大級のアプリ。女性無料

【ペアーズ/500+いいね/Rさん】

はじめまして!Rです。プロフィールを見てくれてありがとうございます!
大阪で看護師をしています。素敵な恋人を見つけたくて登録しました。

お肉とお酒が大好きです!お酒を飲みながらお肉を楽しめる人がいると嬉しいです。気軽によろしくお願いします°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

仕事で帰りが遅いため、返信が遅れることがあります。バツイチですが、子供は居ません。ご理解いただける方、よろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございます(^^)

withでの人気女性の自己紹介文

 

アプリ名特徴
with心理テストで相性が良い人が見つかる

【with/1000いいね/Tさん】

こんにちは!プロフィールをご覧頂きありがとうございます。
大阪で一人暮らしをしています。

職業は接客業なので、お休みは不定期です。土日祝はお仕事なので、スケジュールを合わせてくれるような男性が希望です。

食べることが大好きで、特に甘いものを食べている時が一番幸せです。

ドライな性格ですが、好きな人にはついつい甘えてしまいます。将来を考え、そろそろ行動しなきゃ間に合わないと思い、withに登録しました。

共通点があったり、気になった方は「いいね」を押して下さると嬉しいです。よろしくお願いします。最後まで読んで下さってありがとうございました。

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライド公式

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

ユーブライドを詳しくみてみる

男性は女性の何を知りたい?

ポラリス婚活サイト編集部では30人の男性に女性の自己紹介文で何を知りたいのかを調査してみました。期間は2020年3月から2020年6月までです。

  1. アプリに登録した理由(7人)約23%
  2. 趣味や休日の過ごし方(5人)約16%
  3. 性格について(4人)約13%
  4. 好きな男性のタイプ(3人)約10%
  5. その他(11人)

この結果からわかるように男性はアプリに登録した理由を知りたい人が多いわけです。その次に趣味や休日の過ごし方。1位から4位を自己紹介文に取り入れると、男性の知りたいことを書いているので、自然と「いいね」が付くわけです。

オリジナルの自己紹介を書く時のポイント

自己紹介を書く時、「何から書けばいいの?迷ってしまって書けない。」と悩んでしまいますよね。でも悩む必要は一切ありません。

先ほど男性が自己紹介で知りたいこと1位から4位まで解説しました。それらを取り入れた上でオリジナルの自己紹介文を書いて行くと良いでしょう。

自己紹介で書く内容を分けると7つあります。

はじめに挨拶を入れる

まずは挨拶を入れましょう。いきなり自分語りが始まれば、読み手は読む気が失せてしまいます。軽くでも構いませんので、挨拶を入れて下さいね。

  • はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
    大阪に住んでいる○○です。
  • こんにちは。見てくれてありがとう。○○です。

自分の住んでいる場所や職業、名前を記載するのも良いですよね。必ず「プロフィールを見てくれてありがとう」という文言を入れて下さい。入れると入れないでは大きくマッチング率が変わってきます。

アプリを登録した理由

どうして○○というアプリを利用し始めたのかを記載しましょう。先ほども解説しましたが、多くの男性は「なぜアプリを始めたのか?」を知りたいのです。

結婚相手を見つけたいのか、恋人を募集しているのか、遊び相手がほしいのか、男性は女性の目的を知りたがります。理由を知った上でアプローチしたいからです。

理由や目的をきっちり書くことで確実にマッチング率が上がるでしょう。

  • そろそろ結婚したいのですが、職場では出会いがないので○○を登録しました。
  • 恋人が欲しくて○○に登録しました。
  • 一緒に遊びに行けるお友達が欲しくて、登録しました。

趣味や休日の過ごし方

男性が2番目に知りたいこと、趣味や休日の過ごし方。趣味や休日の過ごし方である程度、人間味がわかると言われています。他に話題に困らないようにするために知りたがる男性も多いです。

趣味や休日の過ごし方は千差万別。しかしプロフィールに書く際は「お相手と一緒に楽しめる趣味」を書くと良いでしょう。

女性の場合、ショッピングやネイル、美容室に行くのが趣味という人もいるでしょう。しかし出会いを求めているのですから、1人で楽しむような内容を書いても、異性には共感されにくいでしょう。但し、料理やお菓子作りは一緒にできるので、男性にウケが良いです。

  • 趣味は海外旅行です。1年に1回有休を使っていきます。恋人を見つけて海外に行ってみたいです。
  • 趣味は読書です。最近は○○にハマっています。
  • 休日はお菓子作りをしています。アイシングクッキーに挑戦中です。

自分の性格について

自分を客観的に見て、性格を説明するは難しいですよね。そういう場合は、「友人や知人には○○という性格だね。と言われています。」という風に書くと、第3者の客観的意見が入っているので信用されやすいです。

「自分は○○な性格だと思います。」と自己紹介に書いてあっても、「へぇ~そうなんだ。自分で言うなんて胡散臭い」となりますが、第3者の意見は信用されやすいです。

なので良く見せるために、多少は盛って書くのも良いでしょう。

好きなタイプ、またどんな人と出会いたいのか

3番目に男性が知りたいこと、好きなタイプやどんな人と出会いたいのか。自分はこんな人と知り合いたい、マッチングしたい。と自己紹介文に書くことで、理想のお相手が寄ってきやすくなります。

ただわきまえていない理想の条件は、反感を買いますので、注意が必要です。

  • 趣味やお互いの好きなことを共有できるお相手が見つかると嬉しいです。
  • 優柔不断なので、引っ張ってくれる人だと嬉しいです。
  • 誠実な方だと嬉しいです。

バツイチや子供がいる場合は、記載する

バツイチであったり、お子さんがいる場合はきちんとプロフィールに記載しましょう。「プロフィールに書くなんて嫌」という人もいるでしょう。

書かずにマッチングして、後で「バツイチだなんて聞いていないよ。」とトラブルに発展する可能性もありますので、プロフィールに書いておく方が良いでしょう。

  • 離婚歴があり、子供がいます。理解してくれる方よろしくお願いします。
  • 離婚歴はありますが、子供はいません。離婚理由などは聞いてくださったらお話します。

最後に一言

最後に「最後まで読んで下さってありがとうございます」という文言を入れるだけで、マッチング率は大きくアップするでしょう。

  • 最後まで読んで下さってありがとうございます。よろしくお願いします。
  • 共通点があったり、気になった方は「いいね」を押して下さると嬉しいです。よろしくお願いします。最後まで読んで下さってありがとうございました。

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライド公式

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

ユーブライドを詳しくみてみる

自己紹介文を変更してもいいねが増えない場合、使っているアプリが悪いかも

ユーブライドはペアーズと比較すると累計会員数がガクッと落ちますが、過去5年間での成婚実績は11,235人で、「本気の恋愛をして良い人と出会えたら結婚したい。」と考えている方向けのマッチングアプリです。

当然ユーブライドの公式サイトをご覧になられたらわかると思うのですが、安心安全に利用できるように運営側も本気です。さらにペアーズ同様フェイスブックを使った登録もでき、会員全員の年齢確認はもちろんのこと24時間365日の安心できる管理体制が充実しています。

さらにユーブライドでは今だけ31日間無料キャンペーンを実施中です。今だけなので、ぜひ今のうちに試してみて下さい。

さらに今だけ!男女ともに1ヶ月間の無料キャンペーン中です!ぜひお見逃しなく!

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライド公式

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

ユーブライドを詳しくみてみる

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライドの公式サイト

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

コメント

タイトルとURLをコピーしました