【体験談】Tinder(ティンダー)の口コミや評判は最悪でやばい!出会えないし、出会えても危険人物ばかり?

当ブログはプロモーションが含まれています
婚活アプリ

Tinderの広告を渋谷のビルに設置されていたり、youtubeなどで見かけることが増えてきましたよね。この記事ではTinderを実際に使ったことがある宮下太郎がご紹介します。僕、太郎はマッチングアプリで26人の恋人を作り、今はアプリを引退して、結婚生活を送っています。ペアーズ、ユーブライド、Tinder、タップル、ひま部、オルカ、斎藤さんなど様々なアプリを使って出会いを見つけてきました。

この記事を最後まで読めば、口コミや評判、使うべき人の特徴だけではなく、Tinderについて全てを詳しく知ることができると思います。

もしあなたが恋愛や交際などを望んでいるのであればおすすめのアプリは”ペアーズ”です。基本的にTinderはその場限りの出会いしかありません。

累計会員数1,500万人越えの恋活・婚活アプリペアーズを使わないでまともな出会いを見つけるのは難しいです。ペアーズは1,000種類以上のコミュニティがあり、アプリ内で通話する機能もあります。さらにペアーズ公式サイトを見ると、今まで結婚・交際に発展したカップルは40万人以上なので、出会いを求めている男女は絶対に使うべきです。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

  1. そもそもTinderって何?
  2. Tinder(ティンダー)の口コミや評判は最悪!悪い口コミ10選!
    1. 1.そもそもマッチしにくい!
    2. 2.体目的やパパ活が多い!
    3. 3.投資詐欺やマルチ、ネズミ講ばかり?
    4. 4.真剣な出会いを求めている会員はほぼゼロ?
    5. 5.ごはんを食べたら消える人がいるの?
    6. 6.会員の民度が明らかに低い?
    7. 7.過去に殺人事件が起きたの?
    8. 8.会員の7割は写真詐欺なの?
    9. 9.ぼったくりバーの客引きがいるの?
    10. 10.経歴詐称は当たり前?
  3. Tinder(ティンダー)の良い口コミや良い評判について
    1. 男女ともに無料で使える
    2. イケメン・心に余裕のある人だと出会える
    3. 近くにいる相手が見つかる
  4. 評判最悪?口コミからわかるオススメの人としない人
    1. 評判からわかるTinderが向いている人の特徴
    2. Tinderが向いていない人の特徴
  5. 酷いしヤバい!Tinderのリアルな体験談
    1. 男性の体験談
    2. 女性の体験談
  6. 【ヤバすぎ!】公式よりわかりやすいTinderの料金プランについて
    1. Tinder Plusの料金
    2. Tinder Goldの料金
    3. Tinder PLATINUMの料金
    4. Super Likeの料金
    5. ブーストの料金
  7. Tinderの使い方
    1. Top picks
    2. 外部のコンテンツを共有できる
    3. ワクチン接種証明取得方法
  8. Tinderにいる要注意人物の特徴と見分け方
    1. 体目的
    2. 既婚者
    3. 客引き
    4. パパ活・援助交際
    5. マルチや業者
  9. 【無理ゲー】Tinderで出会いを見つけるコツ
    1. コツ1.プロフィール写真について
    2. コツ2.自己紹介文について
    3. コツ3.異性の探し方について
    4. コツ4.アクティブユーザーが優位になる
    5. コツ5.課金するのは当たり前
    6. コツ6.メッセージの送り方
    7. コツ7.初デートの誘い方
  10. Tinderで身バレを防ぐ方法について
    1. 方法1.facebook登録する
    2. 方法2.非表示機能を使う
    3. 方法3.有料プランに課金する
  11. Tinderを使うのはヤバい!退会方法について
    1. iPhoneでの解約手順
    2. Androidでの解約手順
  12. 【Q&A】Tinderに関するよくある質問
    1. Q1.外国人とも出会える?
    2. Q2.安全なの?
    3. Q3.マッチした相手が消えるのはなぜ?
    4. Q4.アプリ内で通話することができる?
    5. Q5.退会後に再度登録することは可能?
    6. Q6.メッセージで写真は送れる?
    7. Q7. Tinderでスクショしたら相手にバレる?
  13. 真剣な出会いを求める方向けのアプリ

そもそもTinderって何?

「Tinder」ってよく聞くけど、詳しくは知らない。という方もいるかと思います。まずはTinderについて軽くご紹介します。

会員数1,200万人ぐらい?【非公開のため】
利用目的体の関係、暇つぶし、金銭目的
年齢層18歳~30歳未満
運営会社株式会社Match Group
アプリの特徴男女ともに無料!
業者やパパ活、体目的など危険人物が登録

Tinderはアメリカ企業が運営する出会い系アプリです。2002年にサービスが開始され、20年が経過しました。Tinderは男女ともに無料で利用できるため、危険人物などがウジャウジャ潜んでいることが特徴です。年齢層は比較的若い男女が多く、気軽な出会いというよりかは暇つぶしや体の関係、金銭目的などの男女が登録していることが特徴です。

だいたいTinderについてわかったかと思います。次は実際に使っているユーザーの口コミをご紹介します。

Tinder(ティンダー)の口コミや評判は最悪!悪い口コミ10選!

Tinderを実際に使っている人の口コミを見ていきたいと思います。基本的にTinderは男女ともに無料で使うことができるので危険人物が非常に多いです。僕が100種類以上のアプリを使ってきた中でトップクラスに多いです。会員数も多いので、結構トラブルになっているイメージです。なので良い口コミより悪い口コミの方が目立ちます。

1.そもそもマッチしにくい!

Tinderって女性は男性の想像の100倍以上はアナモテてるから、かなり下手に粘り強くアタックしないとまず会えもしないと思う。まずブサメンはマッチしないしイケメンでマッチしてもメッセのラリー続かない。

引用元:Twitter

地元Tinder全くマッチしないし、すぐ飲みに行ける人とかいなさすぎる。

引用元:Twitter

Tinderでは女性というだけで基本的にモテますが、男性の場合はイケメンでなければ、マッチすることはほぼありません。顔に自信がない方はTinderを使っても、時間の無駄になる可能性が高く、マッチしたとしてもやり取りのラリーが続きにくい傾向があり、全然出会うまでに行きません。また出会ったとしても金銭目的の方やマルチや業者などの場合が多く、トラブルに巻き込まれることがあります。

2.体目的やパパ活が多い!

Tinderやてる。けどヤリモクばっかなんだよなぁ…イチャイチャしよう~って…笑

引用元:Twitter

最近Tinderでパパ活っぽい子に結構遭遇するけど、私はもうパパになったんでしょうか…🥹

引用元:Twitter

そもそもTinderを使っている男女の9割以上は体目的なので、真剣な出会いを求めている場合は別のアプリを使うことをオススメします。Tinderを少し使うとわかると思うのですが、体目的の男女がいっぱいなので「やばすぎ!」と感じるでしょう。また積極的な女性はパパ活や援助交際目的で近づいてくることが多く、「ホテル別ゴムあり3万円」と持ち掛けられたらそういうことでしょう。

3.投資詐欺やマルチ、ネズミ講ばかり?

【Tinder注意報】フォロワーさんからの情報で、ゲーム広告の副業(マルチ商法)を勧めてくる女性アカがめちゃくちゃ急増してるらしい👀エッチな事しか考えてない、おちんちんに脳みそが詰まってる裏垢男子達は簡単に騙されそうなので気をつけてね😇

引用元:Twitter

Tinderはマルチの巣

引用元:Twitter

ひと昔前はTinderは体の目的の男女がほとんどでしたが、最近はそのことを利用して、マルチや投資詐欺、ネズミ講が子会員を集めるためにTinderを利用しています。そのことを知らずに、やり取りをしてトラブルに引っかかり泣き寝入りしている会員は非常に非常に多いです。Tinderは相当ヤバいんですよね。竹之内社長が運営しているYouTubeチャンネルで「アプリで出会った人にマルチに勧誘され110万円損した話」が公開されています。

4.真剣な出会いを求めている会員はほぼゼロ?

Tinderで「真剣な出会い求めてます🙅」みたいな人なんでTinderやってんの?

引用元:Twitter

いやまずまともな出会いをTinderで求めんな自分爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

引用元:Twitter

Tinderを使う=体目的が基本。という考え方がユーザーの中ではあたり前なので、真剣な出会いを求めているユーザーがTinderに入れば嫌悪感を抱く会員が多くいます。これが当たり前なので、真剣な出会いを求めている方はTinderではない、恋活目的のアプリを使うことをオススメします。個人的にはペアーズがオススメです。

5.ごはんを食べたら消える人がいるの?

久々Tinderやったけど飯モク女さんしかおらへんくて頭抱えてる

引用元:Twitter

女はヤリ目を親の仇のように怒ってるが、飯モクで、お肉大好き💕とかいって、男に高い肉奢らせて消える女の方が下品。

引用元:Twitter

Tinderには食事をおごらせて消える女性がいるようです。僕はこういった女性に会ったことがないので、よくわかりませんが。乞食女子に会いたくない場合はTinderを使わないことをオススメします。基本的に乞食女子かどうかなんて、実際にデートしてみないとわからないですよね。設定している写真に食べ物の写真があったり、話の内容が食事ばかりだと乞食女子で間違いなさそうですね。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

6.会員の民度が明らかに低い?

Tinder、メッセで漢字を使える奴は高得点 それくらいの民度

引用元:Twitter

tinderは良くも悪くも民度低いよな

引用元:Twitter

婚活アプリに比べてTinderの民度の低さよ🤣 一瞬でも気を抜くとマッチ解除されるし、可愛い子とはアポってもドタのリスク高すぎ

引用元:Twitter

Tinderはマッチングアプリの中でもトップクラスに民度が低い事で有名です。やはり男女ともに無料のマッチングアプリは民度が低くなります。デートの約束をして、ドタキャンすることはあたり前で、やり取りが支離滅裂で会話が続かないことが多いです。もちろんTinderの中にもまともな方はいますが、民度は低いです。乞食女子や体目当て、パパ活、業者、マルチやネズミ講、写真詐欺はあたり前です。

7.過去に殺人事件が起きたの?

tinderで殺人事件怖すぎる。

引用元:Twitter

tinderで殺人事件が起きたやつを見てtinderをアンインストールした

引用元:Twitter

tinderで殺人事件というアンナチュラルなことがニュースでやってて、目を疑ってしまった🙄

引用元:Twitter

るーくがやってるTinder調べたら、このアプリが発端で国内で殺人事件起きてて草

引用元:Twitter

Tinderで出会った男女がトラブルになり、殺人事件になった過去があります。殺人事件は怖いですが、そういったトラブルに巻き込まれる可能性があることを忘れないでください。また投資詐欺などもあるようです。

結局tinderは投資詐欺としかマッチしねー!

引用元:Twitter

8.会員の7割は写真詐欺なの?

喫茶店でどうやらTinderで会ったらしい二人組がいるんだけど、女の子が男性に「完全に写真詐欺ですよね?それで会ってどうにかできると思ったんですか?厚かましい」って発言しててお腹捻れそうだし、友達になりたいww

引用元:Twitter

さて、今夜私が頂かなかったTinder女子は26歳OLです。

写真詐欺エグい…

僕「はじめまして」
👩「私、ヤリモク無理なんで」
僕「じゃあ帰ろ」
👩「は?マジでクズ」
僕「それは認める」
👩「ご飯行こ!」
僕「ヤリモクだから逆に無理」
👩「ねぇ本当最悪」

爆速で帰ってきた。

引用元:Twitter

Tinderでさっき会った人写真詐欺でめっちゃブスだった。マジやめてほしい。西野七瀬かと思ってたのにゆりやんレトリィバァやんけ。

引用元:Twitter

男女ともにTinderには写真詐欺がいて、特に女性の写真が詐欺が酷いようです。写真詐欺師を見破る方法は事前にビデオ通話などして、確認するしか方法はありません。またSNOWなどを使っている写真は大体写真詐欺である可能性が高いです。僕は写真詐欺と遭遇した場合は、「あ、すみません。仕事があるので、カフェでお茶だけ。」と言ってできるだけ短時間で終わらせるようにしていました。

9.ぼったくりバーの客引きがいるの?

キャバクラ出るからTinderで客引きしようか迷う中

引用元:Twitter

昨日Tinderでぼったくりバーの客引きに遭遇しました。

・今から飲める人を探してる
・お店を指定してくる(調べてもあまり情報が出てこないお店)
・渋ると割としつこめに誘ってくる

この手のタイプの子は会えますがぼったくりバーに連れてかれるので気をつけましょう。

引用元:Twitter

ぼったくりバーに連れてかれるから気をつけて
新宿のlowl「ロゥル」っていうバーは気をつけた方がいい
てかバー行こっていう人は気をつけろ

#Tinder #ティンダー #ぼったくりバー

引用元:Twitter

Tinderにはぼったくりバーの客引きや水商売をされているキャバ嬢さんやホストさんたちの温床のようですね。お店でお酒を飲んで騙されたくない。という方はTinderではなく、別のアプリを使うことをオススメします。

10.経歴詐称は当たり前?

tinderやってて1番いかれてた経歴は、自称早稲田卒24歳開業医!こっちは看護師です〜って言ったら、「専門は何?俺は脳!」って言われて面白かった

引用元:Twitter

ツイッターは経歴を嘘つくとバレやすいけどTinderとかは嘘つかれても証明しづらい

引用元:Twitter

Tinderにいる男性が良くやりがちなことは経歴詐称です。自分をより良く魅せたい。という気持ちは体目的の男性によくあることです。経歴を見ていて怪しいなと思ったら、まずは疑うことをオススメします。自称医学部とかは大学名を聞いて、その大学に医学部があるかどうかを確認すれば詐称かどうかを判断することができます。類は友を呼ぶ法則で考えれば、民度の低いTinderを使う人のは民度の低い人であり、医者や会計士、弁護士がTinderを使うとは考えられません。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

Tinder(ティンダー)の良い口コミや良い評判について

上記ではTinderの悪い口コミについてご紹介してきました。次はTinderの良い口コミをご紹介ます。他のサイトなどでは安全に使えるなど記載されていますが、Tinderでは殺人事件が起きているので、安全とは言えません。また業者や体目的、パパ活、乞食女子など危険人物などがいますので、安心安全ではありません。

そのことを踏まえて良い口コミをご紹介します。

男女ともに無料で使える

Tinderは男性も無料って聞きました👨🏻

引用元:Twitter

男女ともに無料で使えるのは良い点ですよね。ただ男女ともに無料で使えるからこそ、取り締まりも緩く、体目的、業者、マルチ、投資詐欺、ぼったくりバーの客引き、など出会いを求めていない人たちが参加しているので、お財布には優しいようにも思えますが、デメリットでもあります。

イケメン・心に余裕のある人だと出会える

Tinderで出会えそう

引用元:Twitter

Tinderは可愛い子は多いけど
マジでイケメンしか意味がない

引用元:Twitter

Tinderは美女が多く、僕も数名と会いましたが、確かに美女の割合は多かったです。ただイケメン、心に余裕のある人しかモテない状況となっていて、顔に自信がある、心に余裕がある人は使ってその場限りの出会いを見つけることができると思います。Tinderでは女性というだけ穴モテしますので、女性は使うと色々な出会いに期待できるかと思います。

最近は写真詐欺の人達が増えているので、プロフィール画像がイケメン、美女でも写真詐欺の可能性がありますので、注意が必要です。

近くにいる相手が見つかる

Tinderで知り合った人とは家が近いのもあって深夜コンビニで酒買って公園や海辺で飲めるから飲み友として貴重。

引用元:Twitter

私は友達作りの為に毎日Tinderを開いているんですけど、出来るだけ近い人がいいから、範囲1kmにしてるんですよね、

引用元:Twitter

Tinderのディスカバリー機能の設定を変更することで近くにいる方と知り合うことができるんです。やっぱり出会うなら遠くの異性より近くにいる異性の方が良いですよね。近くにいる異性と出会えることからTinderは人気です。

すると近くにいる異性を自動で選んで紹介してくれます。

評判最悪?口コミからわかるオススメの人としない人

ここではTinderをオススメする人とそうでない人の特徴についてご紹介します。オススメの人の特徴に当てはまったらTinderを使うことをオススメします。Tinderが向いていない人はペアーズなど安心のアプリを使うことをオススメします。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

評判からわかるTinderが向いている人の特徴

  • トラブル希望の男女
  • 美男美女
  • 無料でアプリを使いたい男女
  • 近所に住む異性を見つけたい男女

Tinderには業者をはじめ、投資詐欺、体目的、乞食、パパ活、水商売の客引き、美人局など色々なタイプの危険が潜んでいます。まともな人はそもそもTinderは使わない可能性が高いです。特に男女ともに無料でできるアプリほど、そういった危険人物は多いです。僕が大学生の頃、友人がアプリで美人局に引っかかり、怖い人達に60万円近く払い、大学の費用を払えなくなって、休学してバイトをたくさんして、1年ほど働いた後に再び通いだし、無事卒業することができた。ということがありました。友達にアプリの名前は聞いていませんが、男女ともに無料でできるアプリだったそうです。

またTinderは基本的に顔が良くないとマッチできないようになっており、顔に自信がない人は厳しい状況です。自信がない人が使うと、たいてい水商売の男女に声を掛けられますし、マルチやネズミ講が寄って来ます。

Tinderが向いていない人の特徴

  • トラブルは嫌な男女
  • 顔に自信がない男女
  • 恋愛がしたい男女

Tinderは基本的にその場限りの出会いしかありません。なので恋愛をしたい男女は別のアプリを使う方が良いです。Twitterなどを見ているとTinderで結婚することができた。なんてことをつぶやいている人がいますが、そんなことは稀で、宝くじに当たる並みに確率が低いです。なのでそんな口コミを鵜呑みにするのは危険です。真剣な恋愛をしたいTinderユーザーはまずいません。

またトラブルは嫌という方もTinderはオススメできません。というか男女ともに無料で利用できるアプリは危険人物が多いので、オススメできません。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

酷いしヤバい!Tinderのリアルな体験談

ここまで読んで「Tinderを使って出会いを見つけることができるの?」と疑問に思った方が多いかと思います。ここでは実際にTinderを使った男女の口コミをまとめてみました。

男性の体験談

男性の体験談では以下のような口コミが掲載されていました。

シンプルに「会えない」のでTinder引退しよ。オレのポテンシャルでは無理や!

引用元:Twitter

半年以上真面目にTinderやってるのに一回も会えないマ??

引用元:Twitter

やっぱりTinderはイケメンしかマッチしないのか
初めて見て3ヶ月くらい経つけど1人しか会えない笑笑

引用元:Twitter

Twitterなどを見ていると女性と会って、性〇為しました。みたいな投稿をしている人がいますが、そういう人のプロフィールを見るとイケメンナンパ師で、女性の扱い方を知っているので、そういった投稿を真に受けて、Tinderを使っても出会えないことが多いようです。あなたがもしイケメンであれば、Tinderを使うことをオススメしますが、そうでないのであれば、使うことはあまりオススメしません。時間の無駄になる可能性が高いからです。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

女性の体験談

女性の体験談は以下のような口コミが多く見られました。

かわいい年上イケメンいないかなー
もうTinderするのはめんどくさいんだよねー

引用元:Twitter

最寄駅でどタイプのイケメン見つけるとTinderやってないかな…って考える病気に罹患しています。

引用元:Twitter

本当にあった怖い話😱Tinderでマッチした歳上のイケメンさん。スーツが似合って、無駄な肉が無くて、お金持ってそうで、頭の回転速くて、気が効く😍初回でホテルへ行き、次に会った時に既婚者と知る💦ドSの彼との性格と身体の相性がよく、3年ほどセフの関係が続く。

引用元:Twitter

久しぶりにTinder回してみたけど、やっぱりヤリモクばっかだなぁ。まぁイケメンで家近ければいいか。かと言ってイケメンは可愛い子を探してるからあたしなんて目にも止まらんけどな( ´ ꒳ ` )ノ全部やめよかな。疲れちゃった

引用元:Twitter

「Tinderにいる男性って結局体目的なんでしょ?」と思っているかもしれません。実は男性だけではなく、女性も体目的なんですよね。健全なデートをしている女性はほぼほぼいません。たいてい体目的の男性、女性ばかりなので、真剣な出会いを求めている方は別のアプリを使うことをオススメします。

Tinderを使っている女性のほとんどはイケメンと体の関係を築きたいと考えているようです。

時々イケメンとマッチして、体の関係を築き、その後イケメンは既婚者であることに気づき、不倫の沼にハマることもあるようです。既婚者と体の関係になっても、デメリットしかありませんよね。最悪の場合、相手の女性に訴えられ、損害賠償請求をされることはよくあります。真剣な出会いを求めている方は別のアプリを使うことをオススメします。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

【ヤバすぎ!】公式よりわかりやすいTinderの料金プランについて

何度も繰り返しお伝えしていますが、Tinderは男女ともに無料で利用できるアプリです。「はじめは無料で使えるけど、2ヶ月後に有料課金が必要」なんてことはありません。もしあなたが理想のお相手と即できなくても、お金はかかりませんので、ご安心ください。ただ無料会員だとできることが限られており、有料会員になった方が即りやすいのは間違いないです。ここではTinderの有料会員の料金などについてご紹介します。

Tinderの料金プランは3種類あり、「Tinder Plus」「Tinder Gold」「Tinder PLATINUM」です。噂ではすべてのプランの料金は一律ではなく、地域や年齢などによって変わってくるようです。

Tinder Plusの料金

男女ともに無料で利用できるアプリTinderですが、有料会員「Tinder puls」になることでできることが広がります。

  • LIKEを送る数が無制限になる
  • Super LIKEを1日5回まで送ることができる
  • ブーストが毎月1回可能
  • スワイプのやり直しができる
  • 年齢や距離を隠すことができる
  • 広告を非表示にできる

などできることが課金することでイッキに広がります。

プランandroid版iPhone版web版
1ヶ月2,200円1,200円2,176円
6ヶ月8,300円(1,383円/月)7,187円(1,167円/月)8,161円(1,383円/月)
12ヶ月11,000円(916円/月)14,285円(1,190円/月)10,887円(907円/月)

※()内の金額は月々かかる費用

他のアプリと比べると安いので、お手軽に始めることができますので、検討してみるのも良いでしょう。ただTinderは基本無料で利用できるアプリなので、試してみて良かったら課金することをオススメします。

>>【無料会員必見】tinderでマッチしない7つの理由とマッチングを増やす5つの秘策

>>【2022年最新】Tinderで真剣交際はできるの?真剣交際に向かない3つの理由とは?

>>【警告】Tinderはヤリモクばかり?ヤリモク撲滅|恋愛は別のアプリがおすすめ!

Tinder Goldの料金

Tinder GoldはTinder pulsより少し上のランクです。Tinder pulsで使える機能はもちろん、使えますし、さらに以下の機能も使うことができます。

  • 自分がLIKEした相手のリスト表示
  • 自分にLIKEしてくれた相手のリスト表示

2つ目の「自分にLIKEしてくれた相手のリスト表示」はかなり大きな機能で、マッチする確率を一気に上げてくれます。というのもTinderはお互いにLIKEしないとやり取りができない仕組みになっており、無課金だとLIKEをしてくれた相手のことが良くわかりません。自分にLIKEしてくれた人を探す手間が省けるので、一気にマッチしやすくなります。

Tinder Goldの料金は以下の通りです。

プランandroid版iPhone版web版
1ヶ月3,300円3,400円3,264円
6ヶ月12,400円(2,066円/月)12,600円(2,100円/月)12,296円(2,049円/月)
12ヶ月16,500円(1,375円/月)16,800円(1,400円/月)16,331円(1,360円/月)

※()内の金額は月々かかる費用

Tinder pulsより快適に使えるようになりますので、使うことを検討してみてください。

Tinder PLATINUMの料金

「Tinder PLATINUM」はTinderの中で最上級のプランです。Tinder PLATINUMで使える機能は以下の通りです。

  • マッチする前に相手にメッセージを送れる
  • LIKEした相手に自分写真が優先的に表示される
  • 相手が1週間以内にLIKEした相手を確認できる

マッチ成立前にメッセージのやり取りができて、気になる相手に自分の写真を優先的に表示されます。また相手が1週間以内にLIKEした相手を確認することができるのはかなりTinderを優位に進めることができますよね。

プランandroid版iPhone版web版
1ヶ月4,200円4,300円4,355円
6ヶ月16,000円(2,666円/月)15,800円(2,633円/月)16,331円(2,721円/月)
12ヶ月21,300円(1,755円/月)21,800円(1,816円/月)21,775円(1,814円/月)

※()内の金額は月々かかる費用

マッチ成立しない前にメッセージを送れるのは一見メリットではありますが、そもそもマッチ成立する前にメッセージを送っても、興味がない場合、返信されない可能性があります。大きくマッチする回数が増えることはありませんが、Tinderのすべての機能を使いたい方にオススメのプランです。

Super Likeの料金

Super Likeは普通のLIKEよりマッチしやすいLIKEです。スーパーライクのマッチ率は普通のライクより3倍となっており、僕の経験上、プロフィールを作り込んだ上で、気になる相手にスーパーライクを送ると、高確率でマッチします。またスーパーライクを送ってマッチした場合、会話の継続率は70%と言われています。

このSuper Likeは無料会員でも1日1回送ることができるのですが、決められた回数を購入することもできます。

Super Like回数料金
5回908円
10回3,408円
20回6,816円

人気会員に送るのではなく、あまり人気のない会員に送ると大体90%近くの確率でマッチできました。

ブーストの料金

30分間異性の検索結果に優先的に表示されようになります。優先的に表示されれば、プロフィールの表示回数が10倍になると言われています。ただ全然マッチしていない方がブーストを使っても、マッチする見込みはほとんどありません。一定数マッチがあり、プロフィール表示回数が増えればマッチ数が増えそうですよね。

ブースト回数料金
3回1,135円
10回2,840円
20回4,544円

Tinderの使い方

ここでは実際にTinderを使ってみたい。という方向けにTinderの使い方についてご紹介しています。

Top picks

Tinderは基本に自分の画面に表示された方しか検索することができません。それ以外で異性を見つける方法はTop picksだけです。Top picksという機能があり、Tinderのアルゴリズムがあなたと合いそうな10人の異性を紹介してくれる機能です。(無料会員は1人だけ)アプリでは以下のように表示され、気になる相手にLIKEを送ることができます。

Top picksで紹介してくれる異性はあなたと相性が良い可能性がありますので、できればスーパーライクを送ることをオススメします。

またTop picksは1日1回表示される異性が変わります。

外部のコンテンツを共有できる

Tinderでは登録したInstagramや自分のテーマ曲などを他人に共有することができます。よく共有されているのが「Spotify」でよく聞くアーティスト。

音楽の趣味など好きなことで相手が興味を持ってくれる可能性があります。共通点でつながることもできます。外部コンテンツを共有して、自分の好きなモノや個性をアピールすることで出会いが増えます。

ワクチン接種証明取得方法

近年では出会いを楽しむ上で大切なこと、感染症対策が重要視され、ワクチン接種していない人とは会わないなんて人もいるようです。Tinderをはじめ、多くのマッチングアプリでは自身のプロフィール上にワクチンについてのステッカーを貼ることができます。「一緒に免疫を付けよう」「ワクチン接種済み」「もうすぐワクチン接種予定」の3種類があります。

一緒に免疫をつけようはよくわかりませんが「ワクチン接種済み」だとマッチしやすいです。ただプロフィールに表示されるステッカーはあくまで自己申告なので、接種している保証はありません。

Tinderにいる要注意人物の特徴と見分け方

Tinderで出会いを探す際、体目的や既婚者、マルチや業者、美人局には会いたくないですよね。ではTinderを使わないことをオススメします。

マルチや投資詐欺、体目的、既婚者、美人局、情報商材販売、客引き、パパ活、乞食などの危険人物で構成されているTinderは真剣な恋愛には向きません。

真剣な出会いを求めている方は別のアプリを使うことをオススメします。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

主にTinderにいるのは体目的、既婚者、客引き、パパ活、マルチです。それぞれの特徴などをご紹介していきます。「危険人物と関りたくない!」「トラブルに巻き込まれて100万円単位で騙されたくない!」という方はTinderをオススメしません。トラブル希望の方だけTinderを使うことをオススメします。

>>マッチングアプリにいる危険人物の特徴5選!要注意人物を避けるアプリ一覧とは?

体目的

注意しなければいけないのが、体目的ですよね。騙されてしまうと都合の良いように扱われてしまいます。Tinderを使ったことがあるのであれば、わかると思いますが、Tinderの会員のおよそ9割は体目的です。男女ともに。なので体目的と出会いたくないという方はTinderを使うのは良くないでしょう。

一応体目的の男女の特徴をご紹介します。

体目的の特徴①下ネタが多い

体目的の男女に共通する特徴は下ネタの話が多いことです。「Tinderで会ったことありますか?」から始まり、「Tinderで体の関係になったことは?」で終わります。またTinderにいる体目的の人達は唐突に「エッチしましょう。」と言ってくることもあるようです。

これだけは忘れないでほしいのですが、Tinderにいる会員の9割は体目的なので、下ネタの話をフラれることが多いでしょう。そこで「下ネタは苦手なんでやめてもらっていいですか?」とメッセージを送ると、「体目的でないのに何でTinderやってんの?他のアプリにいけや!」と言われるのがオチです。

体目的の特徴②やたらと外見を褒めてくる

Tinderにいる体目的の男女は、少しどこかおかしいので総合的に判断するのではなく、顔とスタイルしか見ていません。顔が良かったら体の関係を築きたいと思いますし、不細工だったらそうは思いません。体目的の男女はとにかく外見を褒めてくるのが特徴です。実際に会ってもいない、マッチした直後から外見ばかりを褒めてきます。基本的に体目的の男女はボキャブラリーが乏しいので、結局外見を褒めることにたどり着きます。

そもそもTinderにいる男女の9割は体目的なので、体目的と関りたくない場合は別のアプリを使うことをオススメします。またオルカなど男女ともに無料で利用できるアプリは体目的をはじめとする、危険人物の温床です。

体目的の特徴③すぐに会おうとする

マッチしてすぐに会いたいなどと提案してくる方は体目的で間違いないです。最近の体目的はとにかくすぐに会いたいという気持ちが前に出ていますので、マッチング直後に「会いたい」と言ってきます。あなたが体目的ならサクッと会えば良いのですが、そうでないならアプリ自体を変えるべきです。ほとんどの会員が体目的ですぐに会いたいと提案してくることに疲れるからです。

「もう少し仲良くなってから決めます。」なんて送ると、「わかりました。」と言って1日以内には「いつ会えますか?」と言ってくることが多いです。もしくはそのまま、マッチを解除されるかのどちらかです。Tinderをはじめ、男女ともに無料で利用できるアプリは日本語が通じない時が多いんですよね。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

既婚者

Tinderを使っていると既婚者と遭遇することがあります。既婚者はただの体目的とは違い、ものすごくタチが悪いです。というのも既婚者と体の関係になり、不倫相手になると、既婚者の結婚相手に訴えられる可能性があり、損害賠償請求される結末が起こることがあります。

Tinderの構造上、検索結果で異性を一覧表示することはできませんので、知人や結婚相手にバレにくいので好都合なワケです。既婚者は出張中にTinderを使う傾向があります。正直、他の要注意人物よりたちが悪いです。一時の快楽の為に既婚者と体の関係になり、ズルズルと関係を続けてしまい、不倫がバレて損害賠償を食らったケースを見たり聞いたりしてきました。

なので確実に見分けるように以下の特徴を抑えて置いてください。

既婚者の特徴①自分の話をしたがらない

既婚者は自分が既婚者であることや、関係者に身バレすることを恐れています。なので自分からは自分の話をしたがらない傾向があります。プロフィール情報は基本的に嘘の内容が多く、時々空欄が目立つ既婚者もいます。ある程度こちら側から自分の話をしたのに、相手が話したがらない場合は既婚者である可能性が高いです。

一発で見分ける方法は相手の家に行かせてもらうことです。道徳的に問題がありますが、既婚者との関係をズルズル築かないためにも、相手の家を確認することが良さそうです。例えば独身の男性が一軒家に住んでいたり、ちょっと怪しいですよね。

既婚者の特徴②連絡が付く時間が決まっている

連絡する時間がいつも同じような時間も既婚者である可能性が高いです。既婚者はパートナーと住んでいるため、パートナーと一緒に居る時間帯は返せないことが多いです。また不規則な勤務でない会社勤めの方が、土日祝は忙しくて連絡が付かない場合も既婚者である可能性が高いです。今までのやり取りを見て、連絡する時間帯がいつも同じであれば、疑うべきです。やはり一発で見抜く方法は家を訪ねることです。

というかTinderの会員の9割は体目的であり、その体目的の中には既婚者も含まれます。つまりTinderを使っているだけで既婚者と遭遇する確率が一気に増えるワケで、既婚者と遭遇したくない場合はTinderは控えるべきかと思います。

既婚者の特徴③通話を嫌がる

既婚者の場合、自宅には家族がいるので、基本的に通話を嫌がります。「〇〇さんの雰囲気を知りたいので電話したいです。」と誘っても断る場合は疑いましょう。また嫌がらなくても仕事の合間の休憩時間や通勤時間での電話をすることが多い場合も疑うべきです。ただ本当に電話が嫌という方もおられるので、断れただけでは、確定ではありません。やっぱり相手の家に訪問すると確実に見抜けるでしょう。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

客引き

Tinderは男女ともに無料できるため、自分が働く店に客を引っ張るために活動している客引きがいます。こういった客引きのプロフィールを見ると、たいていバーやお酒を提供するお店で働いていると記載しています。なので客引きは簡単に見抜けるかと思います。

ただ中には悪質な客引きもいて、男性が良く騙されています。自分の身分を隠して女性が積極的に男性をデートに誘います。もちろんデート先は自分が勤めているお店です。1時間程度楽しい時間を過ごしていると、高額な費用を請求され、払えない。という状況になることが多いようです。女性側がデート先のお店などを指定してくる場合は、ぼったくりバーの客引きである可能性が高いです。

パパ活・援助交際

Tinderにはパパ活、援助交際も多く、やり取り内で金銭の話が出てくればパパ活、援助交際である可能性が高いです。「ゴムありホ別3」というような隠語を使い金銭のやり取りをしようとしてきます。体の関係を築いて終わりであれば良いのですが、時々美人局の時もあるようです。「会社に言うぞ」と脅して高額な費用を巻き上げられることもあるようです。

マルチや業者

そして体目的の次に多いのがマルチや業者です。子会員にすることや個人情報を得ること、金銭のやり取りをすることが目的のマルチや業者の特徴はわかりやすいですが、引っかかれば100万単位でお金を損することもあります。

マルチや業者の特徴①プロフィール写真が美男美女

「モデルでしょ。」と思うような写真を使っていることが多く、美男美女が多いのが特徴です。マルチや業者は効率的に悪だくみをするために誰もが目を惹くような美男美女の写真を採用することが多いです。

このような美男美女が現れた時、写真1枚だけではなく、別の写真も見せてもらうようにしてください。それで大体見抜くことができます。頑なに嫌がる場合は他人の写真を悪用している可能性が高いです。中には用意周到な業者もいますので、別の写真を用意していることがあるかもしれませんが、その場合はGoogle画像検索にかければわかるかと思います。

Tinderのメッセージでは写真を送ることができませんので、InstagramやTwitterなど写真を載せることができるSNSを使うと良いと思います。

マルチや業者の特徴②LINEのIDを載せている

最近のTinderにいる業者はプロフィールにLINEのIDを載せる傾向があり、LINEで悪さをしようと考えているようです。

誤って登録すると個人情報が盗まれたりする可能性がありますので、十分に注意する必要があります。そもそもプロフィールにLINEのIDやインスタのIDを載せている人とは関わらないことをオススメします。個人情報が丸見えの人はまともじゃないでしょう。たとえ業者でないにしろ、まともじゃないので、関わらないことをオススメします。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

【無理ゲー】Tinderで出会いを見つけるコツ

Tinderは無料で使えて、出会いがあるアプリですが、危険も多いですし、フツメンの男性以下であれば難易度が高いのが特徴です。

そんなTinderでその場限りの出会いを見つけるには以下のコツをぜひマスターして頂ければと思います。

コツ1.プロフィール写真について

Tinderでは顔が命です。フツメン以下であればプロフィール写真に魂を込めて撮影してください。Tinderではプロフィールカードという形式で、異性に表示され、その際にプロフィール画像が大きく表示されます。写真の印象でマッチするかどうか変わってきます。

ここで意識してもらいたい写真のコツは

  • 顔がわかる写真を使う
  • 第三者に撮ってもらった写真
  • 清潔感のある写真
  • 美男美女である写真(多少加工しても構いません)

ポイントはデートをしているような印象を与えて、会いたいと思わせることが大事です。一緒に過ごしているような感じの写真を採用することで、マッチ率がイッキにアップします。良い写真がない場合は友人などに撮ってもらいましょう。

コツ2.自己紹介文について

Tinderでは顔写真が命なので、自己紹介文などは正直どうでもよいです。顔が良ければ、自己紹介文がなくても、マッチします。ただまともそうな自己紹介文がないと、業者だと思われてしまうので、簡単に自己紹介文を用意することをオススメします。自己紹介文を書く際に注意してほしいのが、相手にマイナスな感情を与えないことです。

  • ネガティブなこと(例:私(僕)は不幸です)
  • 他人の悪口
  • 自分の短所

自己紹介文に自分の短所などを記載するのはオススメしません。Tinderでは気軽な出会い、その場限りの出会いを求めている男女が多いので、自分の趣味や特徴、好きなことがわかる情報を盛り込むようにしましょう。

  • 職業や住んでいる地域
  • 好きな映画や音楽、食べ物
  • どういった人と会いたいなど

これらの内容を取り入れましょう。

こんにちは!大阪に住んでいる太郎です。

年齢は27歳社会人。ほぼ毎日ネットフリックスを見ていて、おすすめのドラマは「愛の不時着」です。好きな食べ物はハンバーグとオムライスで嫌いなものはパクチーです。食べることが大好きなので、食べることが好きな方だと嬉しいです。話が合いそうな方、ぜひお話しましょう。

あなたの好きなモノや特徴などを軽く伝えることが大事です。ただ自己紹介文を見てもらうにはプロフィール写真が良くないといけませんので、プロフィール写真が一番重要です。

コツ3.異性の探し方について

プロフィールが完成したら、次は異性を探しましょう。基本的にはあなたが良いと思う相手にいいねなどの反応を示していきましょう。ただ気軽な出会いを探しているのであれば、できれば近い距離の相手を探すために設定で、お互いの距離感が近い人とだけマッチすることをオススメします。80㌔だとかなり遠いので10㌔や5㌔など、ご自身の住んでいる地域等によって変更してみてください。

個人的には10㌔以内に設定することをオススメします。大阪や福岡、東京など都市部にお住まいの方は1キロに設定しても良いかもしれません。限られたLIKEを近くにいる人に送ることによって、出会いの数は増えるものです。

コツ4.アクティブユーザーが優位になる

Tinder公式サイトが運営しているTinderニュースルームによると、

Tinderのアルゴリズムについて、私たちはよく質問を受けます。おすすめのプロフィールは何を基準にしてどのように順位付けられているのか?マッチがもっと成立するようシステムを調整する方法はあるのか?ここではTinderのアルゴリズムについて解説します。

マッチングで重要なこと
驚くなかれ、Tinderでマッチング成立の可能性を高めるのに最も重要な要素は…実はアプリを積極的に使うことなのです。

引用元:Tinder公式

アクティブなユーザを優先的に表示していることを発表しています。Tinder公式がさす、アクティブユーザーとは

  • 毎日ログイン
  • 1日の上限LIKEを使い切っている
  • 相手を選んでLIKEしている
  • マッチした人の中でやり取りをしている
  • プロフィールを埋めている
  • 人気のタグを設定している

上記のことを行動しているユーザーがアクティブユーザーです。アクティブユーザーになれば、異性のプロフィール欄に表示される回数が増え、出会いが増えます。なのでTinderを使って出会いを見つけたい方は、できるだけ毎日上記のことだけはするようにしておくと、優先的に表示されます。

コツ5.課金するのは当たり前

Tinderをはじめ、男女ともに無料で利用できるアプリは、18歳以上であれば誰でも登録できるため、非常に、非常にライバルが多いです。ジャニーズ級のイケメン、モデル並みの美女でもライバルの中に埋もれてしまい、出会えないことはよくあります。そもそもTinderに登録している会員の見た目のレベルは他のアプリとは比べモノにならないぐらい、美男美女の割合が多いです。そのライバルたちの中で一歩でも優位に進めるには課金する必要があります。

ご自身のお財布と相談して、どのプランに申し込むのかは決めてください。

コツ6.メッセージの送り方

Tinderでマッチできても油断してはなりません。くどいようですが、Tinderは男女ともに無料で利用できるアプリなので、ライバルが非常に多いです。気になる人とマッチできたから、とテキトウなメッセージを送ってしまうとライバルと気になる相手が仲良くなってしまうかも。メッセージで距離感を縮めるためには以下のことを意識しましょう。

  • 面白いさ
  • 敬語を使う
  • いきなりLINE交換・デートの提案をしない
  • 下ネタは控える

特に初心者がやってしまいがちなことは、当たり障りのないメッセージを送り、返信相手を困らせることです。当たり障りのないメッセージを送ってしまうとチャンスを棒に振ってしまうかも。Tinderをはじめ、男女ともに無料で利用できるアプリは、会員の質が正直低いです。なので笑いをとって、興味を持たせることが大事です。また「○○さんの顔がタイプでメッセージをしました。」みたいなメッセージも良いでしょう。

以下でメッセージを送る際に参考になる記事を載せておきます、ぜひ参考にしてください。

>>【モテる】マッチングアプリでの質問の仕方と例文を紹介|質問なしの心理と会話のコツ

コツ7.初デートの誘い方

メッセージを通じて仲良くなれたら、デートに誘いましょう。デートに誘うタイミングは早すぎず、そして遅すぎないことが大切です。

早すぎると、「なんかこの人怖い。」と感じるでしょうし、「遅すぎるとこの人本当に出会いを求めているの?」と感じます。どちらも良くありません。なのでデートに誘うタイミングは早すぎず、遅すぎないことが大切です。気軽な出会いのアプリ(Tinderなど)でのデートに誘うタイミングは、大体20往復ぐらいやり取りを重ねた時ぐらい、婚活や恋活系のアプリでは2週間から1ヶ月ぐらいという基準があります。

デートに誘う時、食べ物で誘うのも良いですし、映画館などの話題で誘うのも良いでしょう。誘い方は人それぞれですので、ご自身に合った誘い方を身に着けてください。以下でデートに誘う際に参考になる記事を載せておきます、ぜひ参考にしてください。

>>女性が心を開いているサインとは?心を開いている女性が喜ぶデートの誘い方もご紹介!

Tinderで身バレを防ぐ方法について

よくTwitterなどでTinderで知り合いがいた!みたいな投稿をされています。5㌔圏内の異性と出会う設定にしていると知り合いと遭遇することもあるかと思います。ここではTinderを使っている時に身バレを防ぐ方法をご紹介します。

方法1.facebook登録する

まず身バレを防ぐ方法の一つ目はfacebookでTinderに登録する方法があります。facebookで登録すると、facebook上で友達になっている人は表示されなくなります。身バレを防ぐ目的でfacebookで登録される方もいます。ただTinderユーザーは若い男女が多く、そもそもfacebookをしていないという場合がありますので、そういった方にはfacebookで登録するのはオススメできません。

方法2.非表示機能を使う

Tinderには無料で使える非表示機能があります。それを使うのもアリかと思います。非表示機能をオンにすると、スワイプ画面に自分のプロフィールが表示されないようになりますので、身バレ防止になります。ただ非表示機能を使うと、自分からLIKEをすることはできませんので、個人的にはオススメできません。

手順としましては

  1. 設定をタップ
  2. 「Tinderで表示する」をオフにする

これだけで身バレ防止になります。

方法3.有料プランに課金する

Tinderで身バレする時、年齢や顔写真、位置情報などで特定されることが多いです。なのでTinderの有料プランに加入するとLIKEした人のプロフィールだけを表示する機能や年齢や位置情報などを非公開にする機能などがあります。特定されるであろう情報を課金することによって、見えないようにすることができるので、身バレを防ぐことができます。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

Tinderを使うのはヤバい!退会方法について

体目的や業者、客引きなどの危険人物の多いTinderを退会したくなった場合、退会する方法は非常に簡単なのですぐにできます。

  1. 自分のプロフィールから「設定」をタップ
  2. スクロールして、アカウント削除をタップ
  3. 再度、アカウント削除をタップ
  4. 退会理由を選択し、退会をタップ

以上で退会完了です。Tinderを退会すると今までのやり取りなどのデータが全てなくなってしまいます。相手からは自分とのやり取りや足跡なども全て消えてしまいます。Tinderで課金している場合は、自動更新をきちんと解約しないと、無駄なお金が発生してしまいますので、きちんと自動更新を解約してきましょう。

iPhoneでの解約手順

AppleIDで決済されている場合は以下の手順で自動更新を解約することができます。

  1. iPhoneの「設定」をタップ
  2. 自分の名前とAppleIDが記載されている部分をタップ
  3. 「サブスクリプション」をタップ
  4. その中から「Tinder」をタップ
  5. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ

以上で解約できると思います。最後に上記3番に戻り、サブスクリプションをタップし、きちんと解約できているか確認しましょう。Tinderの解約表示が「20〇〇年△月✕日に解約予定」と記載されていればOKです。

Androidでの解約手順

android版の解約手順は以下の通りです。

  1. Googleプレイストアを開く
  2. 左上にある「三」をタップ
  3. マイページを開く
  4. 「定期購入」をタップ
  5. Tinderを選択
  6. 「定期購入を解約」をタップ

上記の方法で解約できると思います。

最後にTinderを退会する前に覚えてもらいたいことがあります。それはアプリを削除しても退会扱いにはならないこと。退会前に加入プランを退会することです。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

【Q&A】Tinderに関するよくある質問

最後にここではTinderでよくある質問にお答えしたいと思います。

Q1.外国人とも出会える?

外国人とも出会えます。Tinderはアメリカ企業が運営するアプリなので、外国人にもなじみがあり、出会うことが可能です。日本に住んでいる外国人や旅行に来ている外国人と出会うことが可能です。

Q2.安全なの?

安全は人によって考え方が異なりますので、はっきりとお答えすることはできません。体目的や既婚者、マルチ勧誘する人がいても安全と考える人もいれば、安全ではない。と考える人がいますので、安全かどうかはっきり答えることはできません。ただTinderは男女ともに無料で利用できるアプリなので、既婚者、体目的、マルチ勧誘、ぼったくりバーの客引き、投資詐欺、パパ活、援助交際、など他のアプリでは考えられないような危険人物は多いですので、僕の意見では安全ではありません。

運営は安全であることを公式サイトに掲載していますが、安全であれば、過去に殺人事件は起きませんし、マルチや投資詐欺、パパ活、ぼったくりバーの客引き、は行われておりません。

Q3.マッチした相手が消えるのはなぜ?

マッチした相手が消える原因は3つ考えられます。相手が退会した。ブロックされた。アプリの不具合の3つが考えられます。ただアプリの不具合でマッチした相手が消えることは考えにくいので、基本的には相手が退会した、あるいはブロックされたがほとんどだと思います。相手が退会した場合、ブロックされた場合、どちらも消えた相手とやり取りすることはできません。別の人を探すことをオススメします。

Q4.アプリ内で通話することができる?

Tinderではアプリ内で通話することができます。やり取り画面の右上にあるカメラマークを押すと、通話が始まります。ビデオ通話だけではなく、音声のみの通話も可能なので、気になるお相手と通話すると心の距離感が縮まります。

Q5.退会後に再度登録することは可能?

Tinderでは退会後にすぐに再度登録することができます。ほとんどのアプリは1ヶ月や3ヶ月などの期間をあけなければ再登録することができませんが、Tinderの場合はできます。退会後にすぐに再登録できるのは良い点ですよね。

Q6.メッセージで写真は送れる?

Tinderではやり取り内で写真を送ることはできません。なので、プロフィールに写真を掲載するか、LINEなどの外部のSNSを交換して写真を送る必要があります。アプリ内で写真を送ることができないのは少し不便ですが、LINE交換の口実になりますので、ある意味メリットなのかもしれませんね。

Q7. Tinderでスクショしたら相手にバレる?

Tinderでスクショしても相手にバレることはありません。ただし共有を押すと外部のツールに共有され、バレてしまうことがあります。

Tinderでは相手のプロフィールややり取りをスクショしても、相手に通知は行きませんので、バレることはまずありません。そもそもTinderはスクショをしてはいけない。というルールを設けていませんので、スクショをしても全然問題はありませんし、相手にバレることはまずありません。ただSNSで共有して相手がスクショを見た場合、バレます。

Tinderの規約第8条では「個人の権利に違反または侵害するコンテンツの投稿(肖像権、プライバシー権、著作権、商標権またはその他知的財産権や契約上の権利を含む)」は禁止されています。

引用元:Tinder規約

なのでスクショをして、相手の権利を侵害するようなことをして、相手方に訴えられてもTinder側は一切責任を負いません。というスタンスなのです。実際にSNSにやり取りを載せて訴えられた方もいますので、スクショをする際は十分に注意が必要です。Tinderは体目的の男女が多く、SNSなどにワンナイト自慢をされる方がいます。そういったことをされて訴えた人も当然いますし、訴えられた人もいますので、個人情報の取り扱いには十分に注意してください。

真剣な出会いを求める方向けのアプリ

ここでは真剣な出会いを求める方向けのアプリを紹介しています。ここまで散々Tinderはその場限りの出会いしかなく、真剣な出会いを見つけることはできない。とご紹介してきました。

累計会員数1,500万人越えの恋活・婚活アプリペアーズを使わないでまともな出会いを見つけるのは難しいです。ペアーズは1,000種類以上のコミュニティがあり、アプリ内で通話する機能もあります。さらにペアーズ公式サイトを見ると、今まで結婚・交際に発展したカップルは40万人以上なので、出会いを求めている男女は絶対に使うべきです。

この調査はペアーズが独自で行った調査であり、退会する会員にアンケートを実施して得られた回答なので、当然退会する時にアンケートに回答していない人もいますよね。つまり少なく見積もって交際・結婚したカップルは40万組以上なので、実際はもっといることがわかります。

出会いを求めているのであれば絶対に使うべきアプリペアーズ。まだ試していない方はぜひ下記の公式サイトからインストールして利用してください。女性は無料で利用することができます。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

男性料金は以下の通りです。

プランクレジットカード払いiPhone払いandroid払い
1ヶ月3,700円/月4,300円/月4,300円/月
3ヶ月3,300円/月
(一括9,900円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6ヶ月2,300円/月
(一括13,800円)
2,400円/月
(一括14,400円)
2,400円/月
(一括14,400円)
12ヶ月1,650円/月
(一括19,800円)
 1,733円/月
(一括20,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)

※表示価格は2022年6月17日最新の価格であり、全て税込表示です。

ペアーズの場合クレジットカード払いが一番安く利用できます。有料会員になるとメッセージのやり取りだけではなく、無制限にメッセージをすることが可能ですし、女性のいいね数を確認することができ、ビデオデートすることができます。

プレミアムオプション(男性限定)2,980円~/月
レディースオプション(女性限定)1,950円~/月
プライベートモード2,560円~/月

プレミアムオプションで利用できる機能について

  • 検索結果で上位表示
  • 足跡を無限に確認
  • 検索条件がさらに細かくなる
  • 毎月20いいねもらえる
  • メッセージの既読確認できる
  • オンライン表示を非表示

などなど色々出会いに繋がりやすくなります。プライベートモードに加入すれば、身バレを防ぐことができます。自分がいいねを押した相手にだけ、自分のプロフィールが公開されるようになります。プライベート機能を使うとコミュニティや検索画面、足跡に表示されませんので出会いにくくなるメリットもあります。身バレを防ぐことができます。

\無料登録たった3分で人生が180度変わる/
\登録しないのは損/

ペアーズの公式サイト

pairs1

ペアーズを詳しく見る

1年以内に結婚相手を見つけたい。そんなあなたにはユーブライドがおすすめです。過去5年の成婚者数は11,235名の成婚実績No1 の婚活アプリです。少し会員数が他のアプリとは落ちてしまうものの、真剣な出会いを求めている方が多く、アプリで結婚相手を見つけたいそんな方にはおすすめアプリです。体目的や遊び、冷やかしな度をする会員はほとんどいません。ユーブライドは株式会社IBJ【結婚相談所】の会社が運営しており、成婚には定評のある婚活アプリです。今だけ男女ともに実質無料キャンペーン中ですので、一度試されてみてはいかがでしょうか。

\今ならじっくり試せる1ヶ月無料キャンペーン中/

ユーブライド公式

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

ユーブライドを詳しくみてみる

>>【2022年最新】タップル・ペアーズ・omiai・with・Tinder・ユーブライド・マリッシュ・ブライダルネットを徹底比較!

コメント

タイトルとURLをコピーしました